久々の更新となってしまい、ごめんなさい!
1ヶ月ほどあった冬休みも終わり、ようやく最後のラストスパートをかける時期がやってきました(^^)
悔いの残らないよう、残り2ヶ月間頑張っていきたいと思います!
さて、冬休み期間中には、みんなそれぞれ旅行をし、楽しく過ごしたようです。
今回は、僕が旅行したカナダについて紹介します

カナダはアメリカと比べると、全く文化が異なり、”やっぱり同じ北米でも、異国だな”と感じます^^
これは、僕たちが宿泊したバンクーバーのダウンタウンに近接するホテルの朝食です

アメリカの朝食と比べると、かなり豪華です、よね?(笑)
ホテルに宿泊した翌日は、バンクーバー市内を離れ、バンクーバー島に住んでいるホストファミリーの家にお邪魔しました!
ちなみに、バンクーバー空港(YVR)はカナダ本土にあり、ホストファミリーの家はバンクーバー島にあります。
バンクーバー本土からバンクーバー島までは、フェリーで2時間程度かかります。ですが、フェリーの船内には、カフェテリアやギフトショップはもちろん、キッズルームやゲームセンターが完備されているので、退屈する暇がありません!!
ホストファミリーの家に着くと、早速各部屋を案内されました(笑)
ホストマザーは自宅で、託児所を経営しているため、普段は小さな子供がたくさんいて、賑やかです

ホストマザーの孫とWiiをしている様子(笑)4年前に訪れた時、彼はまだ3ヶ月でした

ちなみにこの時、ちょうと、新年を迎えました(笑)
カナダと言えば、イギリスとフランスの文化が融合しており、情緒ある町並みとなっています。
中でも、ダウンタウンにある老舗ホテルのEmpress Hotelでのディナーは格別でした^^
外観(一部補修工事中)
ステーキ

からの・・・

デザートのケーキ
調子に乗って食べた後レシートを見て愕然としたのは、言うまでもありません(笑)
ライトアップ(BC州議会議事堂)
セントノーバート帰省直前には、カナダ国立重要文化財に指定されている The Butchart Gardenに連れて行ってもらいました。
この時期は既に、クリスマスは終わっていたのですが、まだクリスマスイルミネーションをやっているとの事で、あいにくの雨の中、庭園内を散策しました


金の豚(触ると幸運を呼び寄せるそうです。。。笑)

クリスマスリース
ガーデン よく分からなくて、ごめんなさい。ちなみに...

夏はこんな感じです(^^)
前回カナダに来た時より、英語力が身に付たお陰か、今回のカナダ旅行はかなり満足出来るものとなりました!
文化や環境が違うので当然ではあるのですが、アメリカでも出来ないような貴重な体験が出来た冬休みの旅行でした!!
楽しい冬休みを終え、新学期が始まりました。最近は吹雪の中、教室の移動をしている生徒の光景を良く見かけるようになりました。
風にも負けず、雪にも負けず、残り2ヶ月頑張りましょう!
それでは(^^)/